名言ナビ
→ トップページ
今日の
遠藤周作の名言
☆
1月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何が幸運になり、何が不幸をもたらすかは誰にも予見できぬ。
(
遠藤周作
)
2.
意識でははっきり自覚しなくても、死期の迫った患者のなかには、本能的にこの地上から別離せねばならぬことを感じとる者が少なくない。
(
遠藤周作
)
3.
寂しい人間には偶像が必要なのだ。
(
遠藤周作
)
4.
現世においては、すべては変転きわまりなく、恒常なるものは何一つとして見当らぬ。
(
遠藤周作
)
5.
(人を)裁けるのは……神だけだろう。
もし神というものがいるのならね。
(
遠藤周作
)
6.
誠実に真剣に現代を生きるためには、反動的な世界と血を流しても闘わなくちゃならないんだよ。
(
遠藤周作
)
7.
もしあの人(=キリスト)が愛そのものならば、何故、ユダを最後は突き放されたのだろう。
ユダが畠で首をくくり、永遠に闇に沈んでいくままに棄てておかれたのか。
(
遠藤周作
)
8.
男っていうもんは、酬われるために、何かをやるんじゃない。
やらにゃア、いかんから、やるんで……。
そこが男ってものだろうな。
(
遠藤周作
)
9.
神は存在というより、働きです。
(
遠藤周作
)
10.
一人の人間が死んだというのに、外界はまるでそんなことがなかったかのように、先程と同じ営みを続けている。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ