名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
2月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お前は非常識だというけど、その非常識が、オレの常識なんだ。
(
永六輔
)
2.
時間より優れたカウンセラーはいません。
(
永六輔
)
3.
電車内の座席でお化粧している女って
いくらでも見かけるんだけどさ。
人前で平気で化粧してる奴はみんなブスだね。
いい女は車内で化粧しないんだよな。
(
永六輔
)
4.
どんな嫌なことだって耐えなさい。
どんな嫌なことだって、過去のことになります。
過去のことなら忘れなさい。
(
永六輔
)
5.
だんだん悪くなってきたものは、
だんだん良くしていかなきゃ、
良くならん。
(
永六輔
)
6.
顔はメーキャップでいろいろ誤魔化せる。
でも、目ん玉はメーキャップ出来ない。
だから、人間、目ん玉をみればわかるんだ。
(
永六輔
)
7.
たとえば末期がんになって
死ぬと決まったら、
バカスカ麻薬を使ってさ、
立派な麻薬患者になって死にたい。
苦しくない、痛くない、恐くない。
ネ、そうしたいよね。
(
永六輔
)
8.
愚痴だって集まりゃ意見になります。
意見がまとまりゃ世論ですよ。
(
永六輔
)
9.
混んでいる病院に来て、先生がゆっくり診察しないって文句いう奴はバカです。
すいている病院に行け!
(
永六輔
)
10.
人間、死ぬとわかっているんですよ。
歌わずにいられますか。
叫ばずにいられますか。
(
永六輔
)
11.
看板出しとかなきゃ
仕事が来ないような職人じゃ、
一人前とはいえません。
(
永六輔
)
12.
大自然こそ、法なのです。
大自然、環境問題を大切にするというのは、それこそが生きるものの法だからです。
(
永六輔
)
13.
俳句なんてものは
「だからどうした」って言われりゃ、
それまでのものです。
(
永六輔
)
14.
自殺ねェ、いいんじゃないんですか。
誰にも迷惑がかからなきゃ。
みんなが喜んでくれる自殺なら、いいんじゃないですか。
(
永六輔
)
15.
わたし、男って好きよ。
だって女なんだもの
(
永六輔
)
16.
メディアの連中が傲慢なんじゃありませんよ。
メディアそのものが、そもそも傲慢なんです。
(
永六輔
)
17.
死ぬということは、宇宙とひとつになるということ。
(
永六輔
)
18.
教育だ、教育だっていうけど、大切なのは教育の前の「躾(しつけ)」です。
躾の出来ていないガキを預かる身にもなって下さい。
(
永六輔
)
19.
伝統が生き残っていくためには変わらなきゃ。
だって人が変わってるんだもの。
変わらなきゃ残れないよ。
(
永六輔
)
20.
宗教団体はいじめられて強くなるんです。
法難を受けない宗教は世界中にひとつもありません。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ