名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
12月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(人は)善行、悪行、それぞれ重ねて生きて来ています。
死ぬ前に、その内の善行を思い出せるようにしておくと、往生際が良くなります。
(
永六輔
)
2.
九十歳を過ぎて怒っている人は少ないです。
怒るってことはそれほど疲れるんですね。
(
永六輔
)
3.
昔はね、呆(ぼ)けるほど長く生きなかったの。
(
永六輔
)
4.
何か食っちゃ、うまい、まずいって言う評論家がいるけどさ、好き、嫌いって言って欲しいよなァ。
(
永六輔
)
5.
同級生でみると分かるんですが、やっぱり酒呑みから死にますね。
(
永六輔
)
6.
学校で子供のことを一番把握しているのは
保健室の先生です。
保健室は子供たちの駆け込み寺なんですよ。
ところが職員室は、保健室を軽く見ていますからね。
(
永六輔
)
7.
たかが偶然を奇蹟だと思っちゃうところが宗教ですねェ。
(
永六輔
)
8.
勲章というものは、
欲しがる人のためにあるんです。
(
永六輔
)
9.
正論とか、常識とかってふりまわすけど、それが間違っていたら……どうする?
(
永六輔
)
10.
喧嘩なんてものは、避けるもので、売ったり買ったりするもんじゃありません。
売ったり買ったりは商売で、喧嘩じゃないんですから。
(
永六輔
)
11.
有名人は無名人になりたがる。
無名人は有名人になりたがる。
無名人は有名人になれるけど、有名人は無名人になれない。
(
永六輔
)
12.
寝たきり老人じゃありません。
寝かされたきり老人でございます。
(
永六輔
)
13.
定年後をどう生きるかっていうレクチャーが
一杯の人を集めるんですが、
何を考えてサラリーマンをやってきたのかしら。
定年のことを考えて入社しなさいよねェ。
(
永六輔
)
14.
島は、おだやかなことが一番。
何も変わらんことが一番。
(
永六輔
)
15.
そもそも憲法というのは夢でいいんです。
みんなで夢に近づける、
それでいいんです。
夢を改正することはありません。
(
永六輔
)
16.
医者がいい男だと、それだけで体調が良くなっちゃうのよ。
入院してるのが嬉しいんだもん。
(
永六輔
)
17.
同じがんの告知だって、有名人はいいよなァ。
取材されるだけでも気がまぎれるし、みんなに注目されりゃカッコもつけられるし。
無名でがんの人間は救われませんよ。
(
永六輔
)
18.
時間より優れたカウンセラーはいません。
(
永六輔
)
19.
昔はガキ大将というのがいて、そいつが弱い者いじめをさせませんでしたね。
(
永六輔
)
20.
男は父親になるのではなくて、
父親を演じるのです。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ