名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
12月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
産んでくれただけじゃないよ。
何度も生命を助けてくれた人なんだよ。
それが、母さんだ。
(
永六輔
)
2.
長寿のコツねェ。
健康な両親を選ぶということにつきます。
(
永六輔
)
3.
女は捨てられると決められている演歌の世界のズレは笑ってしまいますね。
今、捨てられているのは男です。
(
永六輔
)
4.
喧嘩は味方をどうつけるかです。
(
永六輔
)
5.
知識は文明、智恵は文化です。
(
永六輔
)
6.
いると困る。
いないともっと困る。
そういう人に私はなりたい。
(
永六輔
)
7.
ブランド商品っていうのはね、
都会から田舎へ帰る時に必要なの。
出世の証拠、故郷に飾る錦。
(
永六輔
)
8.
対人関係で興奮してしまう時がありますね。
その興奮している時に、
相手に余裕を与えている
ということを忘れないように。
(
永六輔
)
9.
戦争の中の悲惨さよりも、
平和の中の悲惨さこそ不幸だ。
(
永六輔
)
10.
自分の力で食うってことは大変なことだってわかってくると、家族を食わせる責任もわかってくる。
その上で家族に一言の文句もいわせねェ。
こりゃ大事業だぜ。
(
永六輔
)
11.
こまかいこと、言わんときいな。
そんなん、屁、一発こいたらしまいや。
(
永六輔
)
12.
商店街全部で力をあわせようと思うからまとまらないんです。
二割の商店が協力すれば、あとからついてくるものです。
とりあえず二割が力をあわせてごらんなさい。
(
永六輔
)
13.
政府や政治家が「先送り」って言いますね。
でも、あの「先送り」というのは「後回し」のことですよね。
(
永六輔
)
14.
長生きしてると、
友達が減っちゃうんだよね。
これがどうもねェ。
(
永六輔
)
15.
子供に小遣いをやっちゃいけません。
駄賃をやればいいのです。
(
永六輔
)
16.
コラ!
あんまり勉強すると、バカになっちゃうぞォ!
(
永六輔
)
17.
真面目に考えると、人間生きてちゃいけないんだと思えないかい。
だからさ、生きてるってことが不真面目なんだよ。
(
永六輔
)
18.
結婚してホントに幸福になった人っている?
いるの?
ホントにいるの?
(
永六輔
)
19.
教育費が上がってますよね。
これで出生率が下がるんです。
(
永六輔
)
20.
伝える努力よりも、伝わる努力をしなさい。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ