名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
12月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女はね、どんな高価な化粧品よりも「キレイだね」という一言でキレイになるのよ。
(
永六輔
)
2.
身体がちょっとオカシイぐらいで医者に行ってはいけません。
確かにいつもと違う、という自覚があってからで大丈夫です。
今の診察技術だと、ちょっとオカシイを、とてもオカシイにしてしまう危険の方が高いのです。
(
永六輔
)
3.
死ぬと決まりゃ、ニヒルにもなる。
ニヒルになってもいいから、ヤケになっちゃいけません。
(
永六輔
)
4.
悪口言われたら嬉しがればいい。
言った奴がガッカリするほど喜んでやればいいのだ。
(
永六輔
)
5.
イメージアップなんかしなくていい。
大切なのはイメージより、実力のアップなんだ。
(
永六輔
)
6.
自然は自然に戻ります。
化学製品は自然に戻らないのです。
(
永六輔
)
7.
100の演技指導よりも、キャスティング。
はまった役者には、どんな名優も敵いませんねェ。
(
永六輔
)
8.
いいわね。
この世にお母さんのいない子なんて一人もいないのよ!
誰にだってお母さんはいるの!
(
永六輔
)
9.
技術はなんとかすりゃ身につく。
技能となるとそうは簡単に身につかねェ。
(
永六輔
)
10.
世の中、カネとコネだよ。
他に何があるのか。
(
永六輔
)
11.
きちんと仕事の出来る女ほど、男と縁が薄くなるみたい。
(
永六輔
)
12.
あかの他人同士が起こす奇跡、それが夫婦というものです。
(
永六輔
)
13.
宗教家というのは時代とともに生きることはありません。
時代からずれているから見えるものがあるのです。
前後の時代を見つめることができるのが宗教家です。
(
永六輔
)
14.
毎日ね、
今日は死ぬかもしれないと思って生きていると、
人生が長く感じられますよ。
(
永六輔
)
15.
動ける人間が動けない人間を助ける。
こりゃ当たり前だろ。
本来、医療ってものはそういうもんだぜ。
(
永六輔
)
16.
私、あなたの愛人になりたかったのに、女房になっちゃったのよね。
やっぱり間違っていたわ。
(
永六輔
)
17.
品のない金持ちは、泥棒と変わりません。
(
永六輔
)
18.
自分で自分を追いつめてどうするんだ。
他人の楽しみを奪うものじゃない!
(
永六輔
)
19.
がんばってくたびれちゃいけません。
くたびれないようにがんばらなきゃ。
(
永六輔
)
20.
愛することの反対は、
憎み合うことではありません。
無関心になることです。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ