名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
7月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
長生きしてると、
友達が減っちゃうんだよね。
これがどうもねェ。
(
永六輔
)
2.
認められたい。
愛されたい。
豊かになりたい。
進歩したい。
誉められたい。
役に立ちたい。
自由でいたい。
こういうのと全然縁がないのを
無欲っていうんだ。
(
永六輔
)
3.
生きててごらんよ、面白いよ。
何もしなくてもいいんだよ。
何もしなくても、生きてるってとても面白いんだから。
だから生きててごらんよ。
(
永六輔
)
4.
(戦争で)市民は殺すなといっても、軍人は市民を盾にしてきた歴史があるじゃないですか。
市民は犠牲になるものなんです。
(
永六輔
)
5.
金の集まるところには、悪い奴が集まりますよ。
(
永六輔
)
6.
一神教というのは神による絶対独裁主義。
その点、八百万(やおよろず)の神がいるような多神教というのは民主主義。
(
永六輔
)
7.
形が無くなっても滅びないものが文化なのです。
(
永六輔
)
8.
テレビに出て人に知られると、
偉くなったような気がするのよね。
たかが有名になっただけで、
偉くなったんじゃないってことがわかってないのよね。
(
永六輔
)
9.
主婦の皆さん。
消費者の皆さん。
皆さんは、生ゴミの生産者です。
(
永六輔
)
10.
元気な老人は、疲れた若者に優しくして下さい。
(
永六輔
)
11.
赤ちゃんというのは哺乳類の動物です。
その動物を人類にするのが、親の仕事というものでしょう。
(
永六輔
)
12.
人間、風格だけじゃいけません。
哲学がなきゃいけません。
(
永六輔
)
13.
乳母車に優しければ、車椅子にも優しい街になれるはずです。
(
永六輔
)
14.
社長が悪いってことは社員も悪いってことだよ。
証券会社でなくたって、日本だってそうだろ。
(=首相や政治家が悪いということは国民も悪いということ)
(
永六輔
)
15.
ひとりぽっちの孤独よりも大勢の中の孤独のほうが悲しい。
(
永六輔
)
16.
引退といったら世間が騒がなきゃ引退じゃありません。
世間が騒がなきゃ、ただ消えただけです。
(
永六輔
)
17.
女性の場合、加害者といっても実は被害者という状況がとても多いですね。
やっぱり、男は悪い奴が多い。
(
永六輔
)
18.
ヨーロッパにあって、日本にないもの。
大人の責任。
(
永六輔
)
19.
テレビのスタジオで、カメラの前で、モノを食って「旨い」なんて言ってる奴らは、共通して品性下劣ですね。
食べる、排泄する。
共に恥ずかしい行為だと思いませんか?
(
永六輔
)
20.
面白い話はいくらでもある。
でも、面白い話し方は滅多にない。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ