名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
2月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自殺ねェ、いいんじゃないんですか。
誰にも迷惑がかからなきゃ。
みんなが喜んでくれる自殺なら、いいんじゃないですか。
(
永六輔
)
2.
テレビに出ると、知らない人に知られるでしょう。
よく、そんな気味の悪いことに耐えられるわね。
(
永六輔
)
3.
上手に年をとり、上手に病気になって、それで上手に死ねるんです。
(
永六輔
)
4.
俳句なんてものは
「だからどうした」って言われりゃ、
それまでのものです。
(
永六輔
)
5.
一番サギにかかりやすいのは、一応金は持っていて、出来ればもうちょっと増やしたいと思っている奴です。
(
永六輔
)
6.
嫁を貰ったと思っちゃいけません。
養子に行ったと思いなさい。
(
永六輔
)
7.
障害者が集まると、障害の重い方が威張ったりします。
(
永六輔
)
8.
ストレスはスパイスみたいなもんで、ストレスが全く無いという人は、人間としてお粗末です。
(
永六輔
)
9.
死ぬということは、宇宙とひとつになるということ。
(
永六輔
)
10.
死ぬ覚悟をするとね、生き残れるものですよ。
(
永六輔
)
11.
怒らない、どならない、そうやって生きたい。
(
永六輔
)
12.
異色って何なのよ。
誰だって異色じゃないの。
(
永六輔
)
13.
女房褒めればよく尽くす。
亭主立てればよく稼ぐ。
(
永六輔
)
14.
テロって言えばそれまでだけど、聖戦と言っている限り、死ねば聖者、つまり日本でいえば神様です。
つまり、日本なら靖国神社に行けるんです。
(
永六輔
)
15.
人生を明るく生きるは、
まだ何歳。
暗く生きるは、
もう何歳。
(
永六輔
)
16.
平等ということは、しばしば不平等になるものです。
不平等という平等もあるのです。
(
永六輔
)
17.
外に出た亭主が女にもてないとしたら、それは女房が悪いんだぞ。
(
永六輔
)
18.
世間を知らない奴に限って、妙に自信があるんだよな。
(
永六輔
)
19.
呼ばれたら返事をする。
手紙が来たら返事を書く。
これ、当たり前でしょうが。
(
永六輔
)
20.
人間は、人間として扱われている時だけが人間なんですよ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ