名言ナビ
→ トップページ
今日の
道徳・モラル・倫理の名言
☆
3月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
仁という字は人偏に二と書く。
夫と妻、兄弟、姉妹、隣人と自分、患者と医者、全部、二人の関係です。
人間二人の間に成立する道徳、約束事は、けっきょくのところ相手の立場に立ってものを考えるということ。
つまり思いやりです。
(
井上靖
)
2.
目的をあくまで追求し、道徳を堅固に保ち、あくまで自分自身を守り通せば、あらゆる目標が達成できるとともに、この心構え一つで、一段と大きな仕事をする腹が決まる。
( フレデリック・B・ロビンソン )
3.
商売とお稽古事、その両立が必須のように、モラルの一つのように、感じられていた時代があったようだ。
廃れて久しくなるが、この機微は今から考えるに値することなのかもしれない。
商売の荒みを和らげるという御利益になるかどうかを。
( 古井由吉 )
4.
私たちに必要なのは規律ではなく、自律なのである。
(
寺山修司
)
5.
人情は依存症を歓迎し、義理は人々を依存的な関係に縛る。
義理人情が支配的なモラルである日本人社会は、かくして甘えの瀰漫(びまん)した世界であった。
(
土居健郎
)
6.
競争とは、精神であり倫理である。
(
ジョージ・W・ブッシュ
)
7.
非暴力が私たちの時代の重要な政治的・道徳的問題への答えである。
(
キング牧師
)
8.
世界のファッショたちはおしなべて道徳屋であることは有名である。
彼らはすべて風紀屋である。
服装まで妙な制服にしたがるのである。
( 戸坂潤 )
9.
無理に自分を曲げて、わざわざつらい道徳や倫理の虜になることもないじゃあないか。
(
中村天風
)
10.
ひとりの徳行ある者には九千九百の美徳のパトロンがいる。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ