名言ナビ
→ トップページ
今日の
デール・カーネギーの名言
☆
2月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
憎しみは、ほかのどんなものよりもエネルギーを消耗する。
その消耗のひどさは、重労働よりも、病気よりも、ちゃんと理由があって心配する場合よりも、はるかにはなはだしい。
だから憎しみの炎が自分の体の中へ入ってきたら、すぐさま消すことだ。
その代わりに美しい考えを入れてやろう。
われわれの精力は神から授かった貴重なものだから、価値のあるものだけに費やさねばならぬ。
(
デール・カーネギー
)
2.
相手の考え、行動には、それぞれ相当の理由があるはずだ。
その理由を探し出さねばならない──そうすれば、相手の行動、さらには、相手の性格に対する鍵まで握ることができる。
本当に相手の身になってみることだ。
(
デール・カーネギー
)
3.
自分の悩みに「損害停止(ストップ・ロス)」の命令を出そう。
これこれの事柄にはどのくらいの不安が相当するか決定する──そしてそれ以上の不安は断るのである。
(
デール・カーネギー
)
4.
小人はごく些細な批評に対しても逆上するが、賢い人は自分を非難し、攻撃し、論争した相手からも学ぼうとする。
(
デール・カーネギー
)
5.
幸福になるための心得。
5.女性の場合、家の中をきちんと整頓し、常に美しくしておく。
(
デール・カーネギー
)
6.
解決策が得られるまで、
問題をありとあらゆる観点から考える。
だが問題が解決したら、
もう二度と気にしないことだ。
(
デール・カーネギー
)
7.
人間一人では生きられないが、頼れるのは自分自身であると思います。
従って、幸せも他人に求めるのではなく、自分に求めて行きたいものです。
(
デール・カーネギー
)
8.
やっかいごとを数え上げるな、恵まれているものを数えてみよう。
(
デール・カーネギー
)
9.
人間は逃げ場がなくなれば、不幸と災難に耐え抜き、それを克服することができるものだ。
(
デール・カーネギー
)
10.
自分のふさぎきった心を口笛で吹き飛ばして、他人までふさぎの巻き添えにしないように気を配る者が、もっといてもよさそうなものだ。
(
デール・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ