名言ナビ
→ トップページ
今日の
ダジャレ名言
☆
11月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
仏法は鉄砲の反対だ。
鉄砲は生きているものを殺すものだ。
仏法はその反対で、死んでいるものを生かすものだ。
仏法は、自分を撃つものである。
(
高光大船
)
2.
心のままに生きてごらん。
心のままに言い切ってごらん。
(
七瀬音弥
)
3.
「指示待ち族」を嘆く声は、
昔からよく聞くけれど、
同じくらい多いのが「虹待ち族」。
感動や奇跡がやって来るのを、
ただボーッと待っているだけ。
自分から行動して、
感動を作ろう、
奇跡を起こそうとはしない。
(
七瀬音弥
)
4.
よしあしの 中を流れて 清水哉(かな)
(
仙腰a尚[仙豪`梵]
)
5.
あるのは、
やり方ではなく、あり方だ。
(
老子
)
6.
「そこもあるナー」。
この気持が底にあれば、交渉はスムーズに、見解の相違も、歩み寄れる余地あり。
すべての軋轢(あつれき)は、この一語をかえりみる余裕のないところから生まれる。
私は人生で大切なのは、この、「そこもあるナー」だと思う。
(
田辺聖子
)
7.
徳は得に通ずる。
(
多湖輝
)
8.
独奏力があるからといって、独創力があるとは限らない。
(
七瀬音弥
)
9.
快より始めよ。
──自分が気持ちいいと感じることから始めよ。
(
七瀬音弥
)
10.
「懐刀」(ふところがたな)と言われる人は、「懐」(ふところ)が棚(たな)になっています。
つまり、知識が豊富だということです。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ