名言ナビ
→ トップページ
今日の
ダジャレ名言
☆
4月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「のぞみはもうありません」
と面と向かって言われ、
私は絶句した。
ところがその人が言った。
「のぞみはありませんが、光はあります」
なんとすばらしい言葉だと私は感激した。
このように言ってくださったのは、
もちろん、新幹線の切符売場の駅員さんである。
(
河合隼雄
)
2.
私はしつけとは押しつけだと考えます。
挨拶をする、お年寄りを敬う、他人に迷惑をかけないなど、
人として生きていく上での原則をしつけるのに、
論理的な裏づけが必要でしょうか。
(
畑正憲
)
3.
人生は舞台。
人はみな大魂(だいこん)役者。
(
福田純子
)
4.
私生活が死生活になっていないか、
常に気をつけることだ。
「生活」とは「生きて活動すること」であり、
死んでいる活動は「生活」ではない。
(
七瀬音弥
)
5.
センスは無くても、
奥義は極められる!
(
七瀬音弥
)
6.
解(わか)るということは
それによって自分が変わるということでしょう。
(
上原専禄
)
7.
品質管理も大事だけれども、もっと大事なのは“人質管理”やで。
(
松下幸之助
)
8.
易しさは優しさに通じる。
( 松永真理 )
9.
人間は何(なん)と人間らしからぬ沢山の望みを抱き、
とどのつまりは何とただの人間で止(とど)まる事でしょうか。
(
小林秀雄
)
10.
日本の民主主義は、
デモクラシーというより、
ダマクラカシーですね。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ