名言ナビ
→ トップページ
今日の
長所・強みの名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幸せな人、楽しい人、幸運な人、成功する人は、自分の欠点よりも自分の長所を見るのが得意な人なのです。
(
しまずこういち
)
2.
強みを三つや四つに増やそうと欲張ってはいけませんよ。
そんなにたくさんの「人に負けない強み」を持てるのは、極々限られた天才だけです。
「フツーの人」は、一つの強みを伸ばすことに専念しましょうね。
(
吉田雅紀
)
3.
小さい選手は小さい選手なりに、大きい選手にはない、いいところが必ずある。
たとえば、大きい選手よりも早く判断して動き出せばいい。
そういうプレーをすれば、大きい選手とだって互角に戦えるはずだ。
( 森島寛晃 )
4.
角(つの)あるものは牙をかき。
(
窓梅軒可耕
)
5.
過去にやったことは消えないかもしれない。
それを弱みにして生きるか、強みにして生きるかは自分次第だ。
( 加藤秀視 )
6.
長所も短所も一切含めた自分自身を知れ、
そうすれば甘言に身を誤らせない。
甘言は変じて警告となり、
謙遜の勧めとなり、
人生の道案内となる。
甘言を弄する者が
最もほめそやすところにこそ、
自分の最大の欠点が隠れているからだ。
(
マーティン・F・タッパー
)
7.
老人の持ちうる唯一の卓越した能力は、
忘却力である。
余分なもの、不必要なものを
自由に忘れ去りうる能力である。
老人は忘れるということを
欠陥でなく、長所として利用すべきであろう。
(
会田雄次
)
8.
欠点は直すより、
それが秘めた長所を引き出すこと(が大事)である。
(
志茂田景樹
)
9.
上のレベルの世界を見ることによって、実は下にもいいところがあるのが見えてくる。
確かに(値段の)高いものはいい。
いいのは間違いないけれど、なにもずっと上ばかり見なくても、ここにもすごくいいいものがたくさんあるじゃないかということに気づく。
(
小山薫堂
)
10.
人の長所ではなく、短所にばかり目を向けるような人物は、
マネージャーに昇格させるべきではない。
(
ピーター・ドラッカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ