名言ナビ
→ トップページ
今日の
長所・強みの名言
☆
1月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
批評は相手の勝れたところを認めることをつねに怠ってはならない。
相手のもっている好いものをてんで問題にしないような批評は
批評ではなくて論戦なのである。
もし相手が認めらるべき何等(なんら)の勝れたものももっていない場合には、
本当の批評家は黙殺することを知っている。
(
三木清
)
2.
夫婦は、屑(くず)拾いではありません。
つまり、いつもお互いの小さな欠点や過失を捜していてはいけないのです。
お互いの積極的な面、すばらしい美点に注目して、それをほめ合うようにしましょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
人間が自己の敵対者の長所を認めるとき以上に大きな利益はめったにない。
このことが彼に、敵対者に対する明確な優越を与える。
(
ゲーテ
)
4.
恐らく人間とは、
一つの欠点の消滅によって新しい美徳が生じるというのではない。
欠点は欠点のままに、
その人のちょっとした心の作動によって美徳に生まれ変わる。
(
宮本輝
)
5.
(その人の)長所や欠点は性格の特徴でね、個性じゃない。
(
志茂田景樹
)
6.
人間に最も必要な特質とは何だろうか。
それは友人を作る能力である。
(すなわち)相手の最大の長所を見出す能力である。
(
デール・カーネギー
)
7.
我を非として当たる者は吾(わ)が師なり。
我を是(ぜ)として当たる者は吾が友なり。
(
荀子
)
8.
皮肉な目で観察すると、欠点しか見えません。
少し視点を変えるだけで、いいところがたくさん見えてくるものです。
( 秋元麻巳子 )
9.
私は人の悪口を言わないようにしている。
誰についても、私が知っているすべての長所を言うように努めている。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
10.
全徳の人は得難く一失あれば一得なり。
一善あれば一過はゆるすべきなり。
( 徳川吉宗 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ