名言ナビ
→ トップページ
今日の
知性の名言
☆
4月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秀でたる知性を有するだけでは十分ではない。
大切なのは、それをうまく活用することである。
(
デカルト
)
2.
知性ある人間は、
猫の前で得意満面をつくったりはしない。
猫ほど見事にそれを無視する生き物はいないからである。
(
イポリット・テーヌ
)
3.
個人的に私がいちばん重要だと思うものは、優しさです。
真の知性の基準になるものです。
(
フランソワーズ・サガン
)
4.
「知性」とは、「答えの無い問い」に対して、その問いを、問い続ける能力のこと。
(
田坂広志
)
5.
男の美とは知性であり、
女の知性とは美貌である。
(
アラブのことわざ・格言
)
6.
科学技術って
進歩する以外に能がないんですね。
文化、芸術がブレーキかけないと、
野蛮な文明国になっちゃう。
合理を最優越させないで
知情意、真善美のバランスを回復しなくてはいけない。
(
唐木順三
)
7.
知性も感性も巧みな表現力によって大きな影響力を持つが、ともに人格と比例しない。
知性あふれる人や、研ぎ澄まされた感性の人を信じきっていると、往々にして大迷惑を蒙ることがある。
(
志茂田景樹
)
8.
どんなにあがいても八方ふさがりの時期がある。
それは、知性と教養を身に付けて、自分自身を磨く時期。
(
假屋崎省吾
)
9.
高度の芸術的知性は、常にとりわけ数学的である。
(
エドガー・アラン・ポー
)
10.
知性というものは、
方法や手段に対しては鋭い鑑識眼を持っているが、
目的や価値については盲目である。
(
アインシュタイン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ