名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
8月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
父は反復であり、歴史である。
(
寺山修司
)
2.
先生やパパやどこやらの神様に
気に入られるだろうかなどいうことは、
問題にしないことだ。
そういうことを気にしたら、
我が身の破滅を招くだけのことである。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
3.
父母の恩とは、
天にその果てがないと同じほど、
大きいものである。
(
『孝経』
)
4.
人間(=男というのは)、
二十代、三十代の頃は、
父の影響から逃れたいという思いがあるが、
五十を過ぎると、
肉体的にも精神的にもおやじに似てくるんじゃないですか。
(
橋爪功
)
5.
父と見る冬の水族館の蟹
(
安井浩司
)
6.
一生懸命働く父母が私の教科書。
(
水上勉
)
7.
父祖の地に闇のしづまる大晦日
(
飯田蛇笏
)
8.
父なし子は半ばみなしご、
母なし子はまったくのみなしご。
(
フィンランドのことわざ・格言
)
9.
パパとママが愛し合っていなくてもいいんです。
一緒に住んでなくてもいいんです。
それこそいなくたっていいんです。
穏やかならばいいんです。
不安定な状態でなければいいんです。
それなりの事情がわかっていればいいんです。
(
五味太郎
)
10.
梟(ふくろう)や父恋(こ)へば母重なり来
(
八田木枯
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ