名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
サラリーマンが(労働者の)七割っていうことは、
親父から仕事を教わらない子供が七割を越すっていうことだぞ。
(
永六輔
)
2.
父と見る冬の水族館の蟹
(
安井浩司
)
3.
梟(ふくろう)や父恋(こ)へば母重なり来
(
八田木枯
)
4.
父親が泣くより、子供が泣きわめいたほうがよい。
(
ドイツのことわざ・格言
)
5.
もう二度と叱らぬ父の墓洗ふ
(
市堀玉宗
)
6.
野心はひとつの悪徳であるが、
それは美徳の父にもなりえる。
( クインティリアヌス )
7.
夫が妻に対して示す力は、
父親のような、友人のような力であるべきだ。
権威をかさに着た、
暴君じみた力であってはならない。
(
ジェレミー・テイラー
)
8.
父親の価値は死んだあとでわかる。
塩の価値は、なくなってみるとわかる。
( タミル族のことわざ )
9.
父親が息子に言った。
「仕事を見つけて働け。
そして金を貯めろ。
そうすればやがて、働かなくて済むようになる」。
息子が言う。
「でも僕、いま、働いてないよ」
(
ロバート・G・アレン
)
10.
長き夜の寝覚(ねざめ)語るや父と母
(
黒柳召波
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ