名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
1月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
父祖の地に闇のしづまる大晦日
(
飯田蛇笏
)
2.
ただひとつ言えるのは、
先生や友人の代わりはいくらでもいる。
しかし、自分を産んでくれた父親や母親の代わりはひとりもいない、ということだ。
(
新井満
)
3.
父親は子供の知力を引き出すが、母親は情操を引き出す。
(
サミュエル・スマイルズ
)
4.
賢君有り雖(いえど)も、無功の臣を愛さず、慈父有り雖(いえど)も、無益の子を愛さず。
(
墨子
)
5.
懐疑は発明の父である。
(
ガリレオ・ガリレイ
)
6.
養いて教えざるは、父の過ちなり。
( 「三字経」 )
7.
夫婦というものは、
どこか親子だよ。
時には亭主が父親のつもりになったり、
時には細君が母親のつもりになったり。
それでないと上手くゆかない。
(
川端康成
)
8.
パパとママが愛し合っていなくてもいいんです。
一緒に住んでなくてもいいんです。
それこそいなくたっていいんです。
穏やかならばいいんです。
不安定な状態でなければいいんです。
それなりの事情がわかっていればいいんです。
(
五味太郎
)
9.
今ならば語り合えるや春の水
石なる父の肩に注ぎぬ
( 三井修 )
10.
父逝くや小春日を背に置くやうに
(
橋本喜夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ