名言ナビ
→ トップページ
今日の
罰の名言
☆
4月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人がしばしば良いことをするのは、悪いことをしても罰を受けないで済むようにという下心からだ。
(
ラ・ロシュフコー
)
2.
犯罪には恐怖がつきまとう。
それが刑罰である
(
ヴォルテール
)
3.
歴史は何も教えない。
ただ、学ばない者を罰するだけだ。
( ヴァシリー・クリュチェフスキー )
4.
てめーがガキって知ってる奴はもう、立派な大人だよ。
大人はちゃんと罰を受けて、責任とらんと。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
5.
クラブの敷地内に犬を連れて来るメンバーは、罰金として1ポンド支払っていただきます。
ただし盲目の人をガイドする動物は、すべてネコとみなされます。
( オックスフォードユニオンクラブ 規則46 )
6.
天の与うるを取らざれば、かえってそのとがめを受く。
( ?通 )
7.
罪の疑わしきは軽くし、功の疑わしきは重くす。
(
孔子・論語
)
(
日本のことわざ・格言
)
8.
遅く、静かな足取りで、
罰の女神は訪れる。
(
アルビウス・ティブルス
)
9.
怒るをやめよ。
いかるものは、まず自ら罰せられる。
怒るをやめよ。
いかるものは、睡眠と食欲とを奪われる。
怒るをやめよ。
いかるものは、ついに寿命をちぢめる。
(
後藤静香
)
10.
犯罪というのは、いつでも
国家の中での反国家的行為が冠されることばだ。
同じ殺人でも
国家の名においてなされるものは、
犯罪とは呼ばれない。
死刑だって、
戦場における殺人だってそうだ
──それは、しばしば《正義》と名づけられることはあるが、
決して犯罪とは呼ばれない。
だが、国家の権威主義下の秩序を破って行われる殺人は、
すべて犯罪だ。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ