名言ナビ
→ トップページ
今日の
バカ・アホ・クレイジーに関する名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒と女と歌を愛さぬ者は、
生涯馬鹿で終わる。
(
マルティン・ルター
)
2.
最近ある評論家が「日本人は幼稚になった」と書いているけど、幼稚になったということは、何も、馬鹿で、物を知らないということじゃない。
肝心なことについて考えない、難題からは目をそむけて議論をしないということなんだよ。
(
石原慎太郎
)
3.
子供とバカは生活を陽気にする。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
4.
やる前からあきらめるバカがどこにいるの?
あきらめていいのは、
自分が納得するまでやり切った人間だけだよ。
(
テレビドラマ『ショムニ』
)
5.
(突っ込まれるためにハッキリとわかるウソをつくのは)なじんでからじゃないとマズいよ。
なじんでないのにでっかいウソをついたら、「バカ言ってんじゃねぇよ」じゃなくて、「おまえ、バカ?」って、真顔で言われちゃうから。
(
萩本欽一
)
6.
勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない
( ガイヤー )
7.
人間は必然的に狂っており、狂っていないというのも別の狂い方で狂っている事になろう。
(
ブレーズ・パスカル
)
8.
芸人はバカだと思われてもいいし、ワルだと思われても構わない。
だけど、同情されちゃ商売にならない。
(
北野武
)
9.
この世では、気違いの方がまともな奴より数が多いものだ。
(
ルタのことわざ・格言
)
10.
恋愛に阿呆(あほう)感は禁物である。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ