名言ナビ
→ トップページ
今日の
遊びの名言
☆
11月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
よく出来たコトバ遊びは、
人をずいぶんと幸せにすることは確かで、
もうひとつ、歌(=歌詞)で韻を踏み、
あるリズムを造りだそうとすると、
どうしても駄洒落の連続になってしまうことが、
わたしたちの母国語の場合には多いのである。
(
井上ひさし
)
2.
生き、そして働きなさい。
しかし、
遊ぶことも忘れないでください。
人生に楽しみを見つけ、
それを心から楽しんでください。
(
アイリーン・キャディ
)
3.
二番目に好きなものを生業(せいぎょう)におしよ。
一番目は遊びで楽しむもんだ。
(
永六輔
)
4.
人間に想像力がある限り、この遊園地は完成しないんだよ。
(
ウォルト・ディズニー
)
5.
遊び着を買ふ秋麗にさそはれて
(
能村登四郎
)
6.
「労働」「教養」は神聖視され、
「遊び」「娯楽」にはなにやら後ろめたい雰囲気がつきまとう。
これは偏見である。
いずれも生きていくうえに不可欠の物であるという意味では、
等価と見なすべきではなかろうか。
(
藤子・F・不二雄
)
7.
遊ぶも読むも一心不乱
(
小林秀雄
)
8.
クロスワードと女は似ている。
難解なほど楽しい。
( 映画『髪結いの亭主』 )
9.
私は仕事を楽しみながら、なおかつ、しっかり遊んできました。
忙しい時には不思議と、濃縮された遊びの時間を自分で無理やりつくるようになるのです。
実際それがないと、何年も続きません。
どこかで息抜きしないといけない。
いくら忙しくても、忙しさに流されてはダメ。
(
中邨秀雄
)
10.
人間の文化は
遊びにおいて、遊びとして発展し、展開した。
(
ヨハン・ホイジンガ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ