名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
9月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝凪(なぎ)やただ一すぢにあげ雲雀(ひばり)
(
大島蓼太
)
2.
朝月(あさづき)に高名ならぬ蝌蚪(かと)泳ぐ
(
秋元不死男
)
3.
色見本この朝焼の色はなく
(
藤井あかり
)
4.
朝寝して朝忙しくなりにけり
(
鳥居三朗
)
5.
毎日、朝お布団から出て、夜お布団に入るまでが遠足です。
(
七瀬音弥
)
6.
朝に霧がかかっているからといって、その日が終日曇りになるわけではない。
( ラヴァーター )
7.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
8.
海を見にゆくということは、古来わたしたちの感受性を深く培ってきました。
海辺に立って、浜辺に座って、ただ海を見る。
遠くを見つめる、あるいは朝まだき、日の出を見に行く。
夕方海に落ちてゆく夕日を眺めにゆく。
(
長田弘
)
9.
しらじらと明けきし朝の薄紅葉
(
山田六甲
)
10.
夜明けの明星のひかり、一番電車のひびき、人の足音、水汲む音、
―― 朝の天地は尊くも美しい。
心おだやかにして体ゆたかなり。
(
種田山頭火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ