名言ナビ
→ トップページ
今日の
ありのままの自分に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
格好をつけるよりも、ありのままの(弱い)自分を出すほうが、結局は強い自分を作るのだ。
(
福田健
)
2.
あなたがあなたであるかぎりほんもの、
わたしがわたしであるかぎりほんもの。
ほんものより、にせもののほうがカッコいい、と錯覚して、
一生をダメにしてしまう人間が多いのではないか。
(
相田みつを
)
3.
自分を全面的に出して文章を書くとは、敵を作ることでもある。
(
中野孝次
)
4.
人は自分自身になりさえすればいいのだ。
これが、わしの基本的なメッセージだよ。
自分をあるがままに認めた瞬間、
すべての重荷、
山のように見えた重荷が、
嘘のように消えてしまうのだ。
すると人生が喜びそのものになり、
光のお祭りになるのだよ。
(
オショー[オショウ]
)
5.
高い自尊心を持っている人は、
自分を人より優れているように見せようとはしない。
人と比較することによって
自分の価値を見い出している訳ではないからだ。
彼等の喜びは
「自分らしくあること」なのだ。
(
ナサニエル・ブランデン
)
6.
一番大事なことは、己れに忠実になれ。
この一事を守れば、あとは夜が日に続くごとく、万事自然に流れ出し、他人に対しても、いやでも忠実にならざるを得なくなる。
(
シェイクスピア
)
7.
世間体を気にしたり、
常識に縛られたりしてはいけない。
自分に正直な道を迷わず進め。
好きなことをしないと、笑って死ねないぞ。
(
大場満郎
)
8.
うしろ姿というものは、
自分では意識できないから、
あるがままの人間が、
そのまま全部出ちゃうんだな。
顔やことばではごまかせても、
うしろ姿ではごまかせないんだな。
(
武井哲応[武井哲應]
)
9.
海、それは自分の心をありのまま映し出す鏡だ。
(
ハーマン・メルヴィル
)
10.
社会と馴れ合いにならぬ事、自分に又、忠実であること。
これが「青春」の貴さであろう。
それは決して年齢の問題ではない。
( 深代惇郎 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ