名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
12月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨雲を角(つの)に去(い)なしぬ蝸牛(かたつむり)
(
安斎桜かい子
)
2.
破れ傘心に雨の降る日あり
(
後藤比奈夫
)
3.
止まない雨なんかない。
病まない心もない。
( 2ch )
4.
手から手へあやとりの川しぐれつつ
(
澁谷道
)
5.
風の三月と雨の四月が、
五月を美しいものにする。
(
イタリアのことわざ・格言
)
6.
銀行家というのは、
太陽が照っているときに自分の傘を差し出して、
雨が降り始めるやいなや、
それを返せと言うような奴だ。
(
マーク・トウェイン
)
7.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
8.
郷愁は梅雨の真昼の鶏(とり)鳴くとき
(
中村草田男
)
9.
雨が降れば傘をさそう。
傘がなければ、一度は濡れるのも仕方がない。
ただ、雨があがるのを待って、二度と再び雨に濡れない用意だけは心がけたい。
(
松下幸之助
)
10.
もの芽出(い)づ一夜の雨のはからひに
(
上村占魚
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ