名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨に降られて ぬかるんだ道でも
いつかは また 晴れる日が来るから
(
秋元康
)
2.
(日本語では、雨にまつわる言葉が)五月雨から秋雨から、いろんなのがある。
空そのものは、あまり日本人の関心を引いていない。
でも、そこから降ってくるものについては、大変な注意を払っている。
(
井上ひさし
)
3.
花に嵐のたとえもあるぞ。
「さよなら」だけが人生だ。
(
井伏鱒二
)
(
于武陵
)
4.
雨が降ってきたからって走ることはない。
走ったって、先も雨だ。
(
司馬遼太郎
)
5.
涙も夢も草(くさ)の雨(あめ) 流れて更に音も無し
(
島崎藤村
)
6.
雨の日には
雨の日にしか聞かせていただくことのできない
ことばを超えた ご説法がある
老いの日には
老いの日にしか聞かせていただけない
ご説法がある
病む日には
病む日の
ご説法がある
(
東井義雄
)
7.
魚のごと息して梅雨の底にあり
( 奥名春江 )
8.
やまない雨はないけれど、やんだままの雨もない。
大事なのは、雨がやむことを待つことではなく、雨が降る間、どう楽しく充実して生きるかです。
(
七瀬音弥
)
9.
日もすがら木(き)の芽促す雨なりし
(
長嶺勇
)
10.
口在れば口辺(くちべ)に荒し秋の雨
(
永田耕衣
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ