名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨となる喉うるほへり冬の朝
(
稲畑汀子
)
2.
雨が降って地は固まるのか?
海にでもなったらどーする?
( T.M.Revolution )
3.
耳に手をおほへばひゞく秋の雨
(
川口重美
)
4.
天気のよい日が
喜べるのは
雨や雪の日が
あるからでした
(
浅田正作
)
5.
恋人同士の争いは、田園風景をもっと青々と美くしくする夏の夕立のようなものである。
( ネッカー夫人 )
6.
ふっても
てっても
日日是好日。
泣いてもわらっても
きょうが一番いい日。
わたしの一生の中の
大事な一日だから。
(
相田みつを
)
7.
主任司祭の上に雨が降ると、
助任司祭の上にしずくが滴(したた)りおちる。
(
フランスのことわざ・格言
)
8.
女傘(めがさ)さして時雨(しぐれ)をあゆむ晩年の
父のこころの淋しさびしさびし
( 小池光 )
9.
どしゃぶりの雨の後、道のぬかるみを見て「俺はなんて不幸なんだろう」と思う人もいれば、空の虹を見て「俺はなんて幸福なんだろう」と思う人もいる。
どちらも同じ状況にいるのに、解釈がまったく違う。
どんな出来事でもプラス面とマイナス面がある。
(
神田昌典
)
10.
雷が落ちた後には、大雨がつきものだ。
(
ソクラテス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ