名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
1月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
梅雨を啼く鴉しんから憎きかな
(
鈴木真砂女
)
2.
雨が降れば、雨と共に歩く。
風が吹けば、風と共に歩く。
病気になれば、病気と共に歩く。
(
辰濃和男
)
3.
天水(てんすい)にひと世さすらふかたつむり
(
工藤進
)
4.
恋が目の前にない時
恋をするのはむずかしいものだと思う
どんな風に恋
人はしてたかなと思う
恋をしてしまった時
恋をさけるのはむずかしいと思う
広い野原のまん中で
夕立をさけるのが難しいように
走って逃げても 逃げても遅い
(
銀色夏生
)
5.
郷愁は梅雨の真昼の鶏(とり)鳴くとき
(
中村草田男
)
6.
怒濤よりほかに音なし秋時雨
(
中村汀女
)
7.
春雨(はるさめ)やくらげはものの淋しき味
(
三橋鷹女
)
8.
夏の雨 明るくなりて 降り続く
(
星野立子
)
9.
咎(とが)めも効き目はあるが、励ましはさらに有効である。
非難の後の励ましは、夕立の後の太陽のようなものだ。
(
ゲーテ
)
10.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ