名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あちこちとして居りたる落葉哉(かな)
(
黒柳召波
)
2.
陶磁器の簡潔をもて秋に処す
(
河内静魚
)
3.
頭をふりて身をなめ粧(よそお)ふ月の猫
(
中村草田男
)
4.
わが老をわがいとほしむ菊の前
(
富安風生
)
5.
秋草の野にある心活けられし
(
稲畑汀子
)
6.
秋蝶の驚きやすきつばさかな
(
原石鼎
)
7.
朝霧の濃きにはじまるたのしさや
(
京極杞陽
)
8.
死ぬものも生きのこるものも秋の風
(
久保田万太郎
)
9.
初鵙(はつもず)や過去に棒線太く引く
(
三橋鷹女
)
10.
球形の大地に凝りて露の玉
(
宇多喜代子
)
11.
秋涼し人の見ぬ方見てをりて
(
福神規子
)
12.
永劫(えいごう)の如(ごと)し秋夜(しゅうや)を点滴す
(
日野草城
)
13.
白桃を食ふほの紅きところより
(
佐藤鬼房
)
14.
送り火や帰りたがらぬ父母帰す
(
森澄雄
)
15.
流さるることをしづかに秋の雲
(
河内静魚
)
16.
よべの月よかりしけふの残暑かな
(
高浜虚子
)
17.
群蜻蛉(むれとんぼ)そらの浅瀬をわたりくる
(
澁谷道
)
18.
兎角(とかく)して夜(よ)とはなりけり天の川
(
黒柳召波
)
19.
秋風に話生まるゝまゝに話す
(
稲畑汀子
)
20.
火だるまの秋刀魚を妻が食はせけり
(
秋元不死男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ