名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
健康が受けとめてゐる残暑かな
(
今橋眞理子
)
2.
古庭に鋭き月の光かな
(
京極杞陽
)
3.
いちまいの皮の包める熟柿かな
(
野見山朱鳥
)
4.
流燈(りゅうとう)のあと月光を川流す
(
大野林火
)
5.
うづくまれば小さくなるなり花野原
(
佐藤文香
)
6.
捨てどころなきまま小さき秋思あり
(
後藤比奈夫
)
7.
夜(よる)長し死者と交はる夜もありて
(
大野林火
)
8.
好きなもの帽子秋晴れ象の耳
(
市川葉
)
9.
秋富士のまとへる雲のすぐちりぬ
(
鈴鹿野風呂
)
10.
うしろにも人の声ある良夜かな
(
高倉和子
)
11.
満月のために晴れたる夜空かな
(
稲畑汀子
)
12.
ナプキンの折鶴一羽秋の昼
(
水上博子
)
13.
ふるさとのこの松伐るな竹切るな
(
高浜虚子
)
14.
稲妻が好きな二人や相寄れる
(
池内友次郎
)
15.
林檎(りんご)剥(む)くときも彼女の几帳面
(
稲畑汀子
)
16.
仲よしの女二人の月見かな
(
波多野爽波
)
17.
悲憤あり吐きし西瓜の種子黒く
(
竹下しづの女
)
18.
電柱に木耳(きくらげ)生えぬ森の中
(
下村槐太
)
19.
笑はぬ日秋の酒飲む地下室に
(
秋元不死男
)
20.
美しき面影永久に水澄める
(
深見けん二
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ