名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
けふも来てゆるき糞する小鳥かな
(
大木あまり
)
2.
念仏に身をさらしをり穴まどひ
(
澤本三乗
)
3.
秋たつや川瀬にまじる風の音
(
飯田蛇笏
)
4.
後(のち)の月何か肴(さかな)に湯気(ゆげ)のもの
(
黒柳召波
)
5.
ふるさとのこの松伐るな竹切るな
(
高浜虚子
)
6.
胸の上に雁(かり)ゆきし空残りけり
(
石田波郷
)
7.
倭の國は葦の小舟や台風圏
(
篠崎央子
)
8.
秋刀魚焼く憎しみは鋭き焔に焼かれ
(
三橋鷹女
)
9.
敵といふもの今は無し秋の月
(
高浜虚子
)
10.
天の川頭上に重し祈るのみ
(
長谷川ふみ子
)
11.
爽やかにありて処さねばならぬこと
(
稲畑汀子
)
12.
寝ころべば鳥の腹みえ秋の風
(
大木あまり
)
13.
栗食(は)むや若く哀しき背を曲げて
(
石田波郷
)
14.
三日月のにほやかにして情けあり
(
高浜虚子
)
15.
向日葵(ひまわり)の大声でたつ枯れて尚(なお)
(
秋元不死男
)
16.
よく晴れて十一月もゆかんとす
(
今橋眞理子
)
17.
また元の家の秩序や休暇明
(
徳永夏川女
)
18.
わが家(や)さへ逃れたきとききりぎりす
(
大野林火
)
19.
うしろにも人の声ある良夜かな
(
高倉和子
)
20.
朝露のふるればこぼる楽しさに
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ