名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
みみたててうさぎもなにと秋の暮
(
加賀千代女
)
2.
満月のために晴れたる夜空かな
(
稲畑汀子
)
3.
聞き置くと云(い)ふ言葉あり菊膾(きくなます)
(
中村汀女
)
4.
天高し歩くと道が伸びるなり
(
池田澄子
)
5.
虫の夜(よ)の星空に浮く地球かな
(
大峯あきら
)
6.
陶磁器の簡潔をもて秋に処す
(
河内静魚
)
7.
森林の豊かな国よ茸汁(きのこじる)
(
越智淳子
)
8.
秋さびしああこりやこりやとうたへども
(
高柳重信
)
9.
愛猫(あいびょう)を抱く秋風のうしろまへ
(
三橋鷹女
)
10.
一本の荻(おぎ)にも秋のそよぐ音
(
黒柳召波
)
11.
蜻蛉(とんぼう)や日毎寝て見る屋根の空
(
富田木歩
)
12.
この道の草に生まれて草の花
(
水岩瞳
)
13.
虫の闇だまつて通る虫のあり
(
石田郷子
)
14.
稲妻が好きな二人や相寄れる
(
池内友次郎
)
15.
蔦(つた)の青ひとの思念を濡らすなり
(
下村槐太
)
16.
よしあしハ 目口鼻から 出るものか
(
仙腰a尚[仙豪`梵]
)
17.
灯に親し月に親しといふ時間
(
稲畑汀子
)
18.
颱風(たいふう)に女髪逆立ち凄き下界
(
三橋敏雄
)
19.
球形の大地に凝りて露の玉
(
宇多喜代子
)
20.
月代(つきしろ)や昨日想へば茶の冷ゆる
(
岩淵喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ