名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
5月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山の宿残暑といふも少しの間
( 高浜虚子 )
2.
秋澄むや杖の先から峠まで
(
村越化石
)
3.
掌(て)の中に持ちゆく気なき木の実かな
(
北野平八
)
4.
蓑虫(みのむし)や天よりくだる感嘆符!
( 小沢信男 )
5.
月の前しばしば望(のぞみ)よみがえる
(
加藤楸邨
)
6.
三日月にひしひしと物の静まりぬ
(
加賀千代女
)
7.
けふも来てゆるき糞する小鳥かな
(
大木あまり
)
8.
秋雨(あきさめ)や身をちぢめたる傘の下
(
高浜虚子
)
9.
末枯(うらがれ)にあらん限りの夕日かな
(
岡淑子
)
10.
よく晴れて十一月もゆかんとす
(
今橋眞理子
)
11.
鳥渡る旅にゐて猶(なほ)旅を恋(こ)ふ
(
能村登四郎
)
12.
秋風やここは手ぶらで過ごす場所
(
西村麒麟
)
13.
朝顔やすでにきのふとなりしこと
(
鈴木真砂女
)
14.
秋深ししみじみ聞きてよき話
(
稲畑汀子
)
15.
白露(しらつゆ)や死んでゆく日も帯締めて
(
三橋鷹女
)
16.
秋口のすこし無口でゐたいとき
(
福神規子
)
17.
うしろ手に花野夕山(ゆうやま)旅を閉じ
(
澁谷道
)
18.
とんぼが淋しい机にとまりに来てくれた
(
尾崎放哉
)
19.
バッタバッタと飛蝗(ばった)を追って婦人たち
(
池田澄子
)
20.
うつくしきものはみな夢秋の聲(こえ)
(
高岡智照
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ