名言ナビ
→ トップページ
テーマ
ハーモニーの名言
関連テーマ
《
調和
》
《
協調
》
《
バランス・釣り合い
》
《
メロディー・旋律
》
《
歌
》
《
声
》
《
音楽
》
《
音楽全体
》
関連メニュー
ハーモニー
調和
1.
スタイル・ハーモニー・優雅・よきリズムの美は、簡素さによる。
(
プラトン
)
2.
ハーモニーは論理と知性であり教養の分野ということでしょうね。
それに反しメロディは情緒だし気分的素材です。
(
高木東六
)
3.
地域再生の鍵は、若者、馬鹿者、よそ者。
馬鹿者というのは、
目先の利益にあまりとらわれずに、
地域の再生のため一生懸命頑張る、気概のある人。
よそ者というのは、
地域のコミュニティにいなかった人。
たとえば外国人。
この3者がうまくハーモニーを描けば、
地域を再生していけると思う。
(
姜尚中
)
4.
たとえ善意と協調と思いやりの限りを尽くしても、
まだ友情と呼ぶには十分ではない。
友人同士は、
世間の言うように単に調和(ハーモニー)だけに生きるものではなく、
(互いの)メロディーに合わせて生きるものであるからだ。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
5.
音楽の3要素は
メロディー、リズム、ハーモニーですが、
そのうちエンターテインメントの音楽で突出するのはメロディーです。
リズムが時間軸、
ハーモニーが空間とすると、
メロディーは記憶回路のようなもの。
憶えやすいですから。
(
久石譲
)
全部で、5件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK