名言ナビ
→ トップページ
今日の
夢(実現したいこと)の名言
☆
7月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私の教え方は夢と希望を持たせることです。
「勝てるよ。
世界一になれるよ。
お前なら絶対できる!」
と毎日、誠心誠意聞かせると、心が通じて人間の脳は「なるほどな!」となるわけです。
(
小出義雄
)
2.
人生はロマン。
自分は不幸だと悩むのではなく、試練を与えられた物語の主人公だと思えば、人生をエンジョイできる。
(
美輪明宏
)
3.
(勝利の要因に)才能や素質は確かにあるけど、九十九パーセントは意志と努力だと思う。
じゃないと、夢もへったくれもないじゃないですか。
(
片山右京
)
4.
「君には無理だよ」という人の言うことを、聞いてはいけない。
(中略)彼らは、君に成功してほしくないんだ。
なぜなら、彼らは成功できなかったから。
途中で諦めてしまったから。
だから、君にもその夢を諦めてほしいんだ。
(
マジック・ジョンソン
)
5.
「頑張っている人」は、とてもかっこいい。
そういう人を見ると涙が出そうになるほど感動します。
「頑張ること」をみっともないと思わないで下さい。
「頑張ること」にテレないで、夢をつないでください。
コツコツ努力する姿は、かっこいいですよね。
(
中谷彰宏
)
6.
(私は)少年時代に抱いた夢や憧れから遂に一歩も外に出ることの出来なかった人間なのだ。
(
円谷英二
)
7.
素晴らしいこと夢見て、それを行動に移せ。
( ナバホ族の格言 )
8.
「好きの力」を、信じればいい。
(
水木しげる
)
9.
夢を信じて疑わない限り、それ(障害や壁)はスケジュールのひとつにすぎない。
( 作者不詳 )
10.
人生は希望と失望の繰り返しだ。
夢を描(えが)いてわくわくしても、
なんだこんなもんかと
諦めたり妥協したり、
力が脱けたりする場合がいっぱいある。
でも、そこでガックリしたまま
途方に暮れっぱなしではいけない。
途方に暮れてたって
単に時間がムダになるだけだ。
(
さくらももこ
)
11.
男はいつだって、目を見開いたまま夢をみている。
(
広告コピー
)
12.
神、それは夢のゴミ捨て場である。
(
ジャン・ロスタン
)
13.
いつも頭においておけば成就する。
ゆっくり進んでいれば到達する。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
14.
恐らく、世慣れた老人から見れば、
若い人たちの野心と夢に充ち溢(あふ)れた姿は、
世間知らずの、お坊ちゃんの、独りよがりの、
見るからにあぶなっかしい姿であるに相違ない。
(
河盛好蔵
)
15.
漂泊とは、たどりつかぬことである。
たとえ、それがどこであろうとも、
われわれに夢があるあいだは、
「たどりつく」ことなどはないだろう。
(
寺山修司
)
16.
本当の老化は、夢も見ず、自分の可能性にも見切りをつけたところから始まる。
( フランチェスコ・アルベローニ )
17.
あなたにできること、
あるいはできると夢見ていることがあれば、
今すぐ始めなさい。
向こう見ずは
天才であり、力であり、魔法です。
さあ、今すぐ始めなさい。
(
ゲーテ
)
18.
心の中に夢をしまっておく場所をいつも空けておきなさい。
(
キング牧師
)
19.
夢を見ろ!
人が生きるってことは、夢を見るってことだぜ。
( 漫画『銀と金』 )
20.
大切なのは、夢見ることを忘れないことだ。
残念なことに、ほとんどの人間は、夢を見ることを忘れてしまっている。
(
本田健
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ