名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
11月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どうどうと雪解(ゆきげ)に借りし詫(わび)ことば
(
秋元不死男
)
2.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
3.
自信というものは、
いわば雪の様に音もなく、幾時(いつ)の間にか積った様なもの
でなければ駄目だ。
そういう自信は、
昔から言う様に、
お臍(へそ)の辺りに出来る、頭には出来ない。
頭は、いつも疑っている方がよい。
難しい事だが、
そういうのが一番健康で望ましい状態なのである。
(
小林秀雄
)
4.
限りなく降る雪何をもたらすや
(
西東三鬼
)
5.
みちのくの雪降る町の夜鷹蕎麦
(
山口青邨
)
6.
雪の朝二の字二の字の下駄のあと
(
田捨女
)
7.
雪の夜の物語めく寺院かな
(
池内友次郎
)
8.
雪まみれ皆んな地霊(ちれい)になつてゐる
(
泉風信子
)
9.
雪やんで月いざよへる雲間かな
(
飯田蛇笏
)
10.
ともしびを見れば風あり夜の雪
(
大島蓼太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ