名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
8月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
2.
風花を神の声かと仰ぎたる
(
遠藤若狭男
)
3.
十五だったら恋におちている、と僕はあらためて思った。
それも春の雪崩のような宿命的な恋に。
(
村上春樹
)
4.
こゝろえて緒口とる雪の宴(うたげ)かな
(
飯田蛇笏
)
5.
雪解川(ゆきげかわ)あはれ釣らるゝ魚ありて
(
菅裸馬
)
6.
黙々生きて曉(あけ)の深雪(みゆき)に顔を捺(お)す
(
佐藤鬼房
)
7.
雪山へ狐の駈けし跡いきいき
(
大野林火
)
8.
初雪や一二三四(いちにいさんし)五六人
(
小林一茶
)
9.
雪の結晶は、天から送られた手紙であるということが出来る。
(
中谷宇吉郎
)
10.
鬼となり雪野に青く炎(も)ゆるなリ
(
金箱戈止夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ