名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
10月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
2.
淡雪のとけゆく修羅場抜けて来し
(
稲畑汀子
)
3.
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち
慾(よく)はなく
決して瞋(いか)らず
いつも静かに笑っている
(
宮沢賢治
)
4.
雪だるま子に友達の増えてをり
(
入部美樹
)
5.
やはらかに積れる雪に
熱(ほ)てる頬(ほ)を埋(うづ)むるごとき
恋してみたし
(
石川啄木
)
6.
雪国に生きてたまげる今朝の雪
(
竪阿彌放心
)
7.
踏み込んでならぬ深さの雪と見し
(
稲畑汀子
)
8.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
9.
牡丹雪(ぼたんゆき)時をゆるめるごとく降る
(
永田耕一郎
)
10.
降る雪に触れんと蔓(つる)ら這ひまはる
(
三橋鷹女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ