名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
10月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり
(
石川啄木
)
2.
雪をよぶ 片身の白き生き鰈(がれい)
(
三橋鷹女
)
3.
やがてわが真中を通る雪解川(ゆきげかわ)
(
正木ゆう子
)
4.
母逝くや雪泣く道は骨の音
(
金原亭世之介
)
5.
結婚は雪景色のようなものである。
はじめはきれいだが、
やがて雪どけしてぬかるみができる。
(
山本有三
)
6.
夢ありや生きとし生けるものに雪
(
折笠美秋
)
7.
雪の日や雪のせりふを口ずさむ
(
初代 中村吉右衛門
)
8.
はつ雪やしまひ忘れし鉢のばら
(
久保より江
)
9.
面白し雪にやならん冬の雨
(
松尾芭蕉
)
10.
風花や空には腕二本のみ
(
小林千史
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ