名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
4月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
子の声が転がつて来る雪の上
(
山崎祐子
)
2.
子とみれば雪ゆたかなり童話劇
(
能村登四郎
)
3.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
4.
はつ雪やしまひ忘れし鉢のばら
(
久保より江
)
5.
えのぐじゃつくれない色
それはよく晴れた空の色
本当の青い空の色
えのぐじゃつくれない色
それはこんもりしげった
本当の緑の山の色
えのぐじゃつくれない色
それはキラキラ光る
本当の白い雪の色
えのぐじゃつくれない色
それはとっても大切な
本当のきれいな自然の色
( 松井晶子 )
6.
悲しみは解ける、
五月の雪のように。
そんなに冷たいものなど
ありはしないように。
(
ジョージ・ハーバート
)
7.
雪降れり時間の束の降るごとく
(
石田波郷
)
8.
面白し雪にやならん冬の雨
(
松尾芭蕉
)
9.
雪深く心はづみて唯(ただ)歩く
(
高浜虚子
)
10.
忠告は雪に似て、静かに降れば降るほど心に長くかかり、心に食い込んでいくことも深くなる。
(
カール・ヒルティ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ