名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
4月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
みちのくの雪降る町の夜鷹蕎麦
(
山口青邨
)
2.
死の話いつしか葬儀の話で雪
(
宇多喜代子
)
3.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
4.
そっと来る物に気づくや竹の雪
(
加賀千代女
)
5.
人は時に、雪に折れない樹々(きぎ)の弛(たゆ)みにも似たしなやかな強さをもつ。
(
漫画『ぬらりひょんの孫』
)
6.
木々たちが
「冬はまだ庭にいる、
まだ雪が降っている」
と言おうとも、
春はいる、
私の心の中に春はいる。
(
イワン・ヴァーゾフ
)
7.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
8.
まぼろしの夫の背めがけ雪礫(ゆきつぶて)
(
中嶋秀子
)
9.
白髪の男は、屋根に雪が積もっている家みたいなものだ。
でもそれは、かまどに火が燃えていないということではない。
(
モーリス・シュヴァリエ
)
10.
琴詩酒(きんししゅ)の友皆我を擲(なげう)つ
雪月花(せつげつか)の時に最も君を憶(おも)ふ
(
白居易
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ