名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
12月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夏夜(かや)更(ふ)かすわれは葡萄の木汝(な)はその枝(え)
(
下村槐太
)
2.
露けしや母の逝きたる夜(よ)の白(しら)む
( 大橋麻沙子 )
3.
若さ、
それは桜の花や、花火と同様、
散ってこそ価値がある。
桜が一年中咲きっぱなしなら、
ビニールの造花と同じだし、
花火が夜空に張り付いたままなら、
繁華街のネオンと同じだ。
(
杉浦日向子
)
4.
短夜(みじかよ)の瀬に降る花はみな白し
(
堀口星眠
)
5.
付箋貼り本の膨らむ良夜かな
(
金子敦
)
6.
岸までを夜空の満たす朧(おぼろ)かな
(
佐藤文香
)
7.
書庫瞑(くら)しゆふべおぼろの書魔あそぶ
(
竹下しづの女
)
8.
朧夜(おぼろよ)や女盗まんはかりごと
(
正岡子規
)
9.
こんや きみが ねる とき
なにか とても おおきい こと
かんがえるんだ。
その おおきい かんがえが
きみの あたまを おおきくするだろう。
(
アーノルド・ローベル
)
10.
引き算の人生に入る月今宵(こよい)
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ