名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
7月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
魚達は 夜
自分たちが
地球のそとに
流れでるのを感じる
(
中江俊夫
)
2.
故人みな齢(よわい)とどまり除夜の鐘
(
三橋敏雄
)
3.
笑はせて泣かせて眠らせて良夜
(
江渡華子
)
4.
冬めく夜鯉の輪切りの甘煮かな
(
大野林火
)
5.
人間というものは、
みじめな、可哀そうなものですね。
成功したの失敗したの、
利巧だの、馬鹿だの、
勝ったの負けたのと
眼の色を変えて力(りき)んで、
朝から晩まで汗水流して走り廻って、
そうしてだんだんとしをとる、
それだけの事をする為(ため)に
私たちは此(こ)の世の中に生れて来たのかしら。
虫と同じ事ですね。
ばかばかしい。
(
太宰治
)
6.
君が愛受け入れし夜を飛ぶ螢
(
安井浩司
)
7.
どこも夜水やうかんを切り分ける
(
山口優夢
)
8.
船頭の黙深かりき花火の夜
(
九鬼あきゑ
)
9.
月おぼろ実は…のあとが聞きとれぬ
(
池田澄子
)
10.
月の夜は石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ