名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
9月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山いくつ越えて行くらむ春の雲
(
島崎藤村
)
2.
山の中かくれんぼするきのこたち
( 中川果琳 )
3.
未知なる山との厳しい試練の積み重ねの中で、
人間は勇気、忍耐(=忍耐力)、不屈の精神力、強靭な肉体を鍛え上げていくのである。
登山とは、ただこれだけで僕には十分である。
( 小西政継 )
4.
大山動かすも小石から。
(
中国のことわざ・格言
)
5.
ふるさとの山に向(むか)ひて
言ふことなし
ふるさとの山はありがたきかな
(
石川啄木
)
6.
富士山は雲の奥なる昼寝かな
(
榮猿丸
)
7.
たどりきて未(いま)だ山麓(さんろく)。
(
升田幸三
)
8.
「では山登りの良し悪しの基準は何か」と聞かれれば、ややこしい説明はいらない、ビビる山かそうでないかである。
( 和田城志 )
9.
雪山へ狐の駈けし跡いきいき
(
大野林火
)
10.
爽やかに歩けるうちは山路(やまじ)など
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ