名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
12月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
コーチの声がかかっても「自分は監督しかやらない」と断る者がいる。
経験を積まずに監督なんてどういう意味なのか?
(
野村克也
)
2.
成功には値札なんてついていない。
成功は突然に降ってわくものでもない。
成功は勉強して、実践して、それから与えられるものだ。
( スパーキー・アンダーソン )
3.
所詮、選手と監督の間は信頼関係でしか結ばれない。
( 上田利治 )
4.
本人(=選手)が(指導について)納得してくれているかどうかが一番大事。
俺(=コーチ)が言っているからしょうがなくやっているじゃ、うまくいかない。
いいボールも投げられない。
自分(=コーチ)が投げるわけじゃないから、投げる本人が一番納得してくれないとダメ。
( 佐藤義則 )
5.
集中力は自信から生まれる。
(
山本浩二
)
6.
監督にとって、決断は常に賭けである。
(だが)賭けには根拠が必要。
(
野村克也
)
7.
不安を消すために練習して、日々レベルアップするというか、不安がなくなるまで自分を鍛えなきゃいけないと思ってます。
でも、野球を辞めるまで、その不安が消えることはないと思います。
( 松井秀喜 )
8.
道のりは遠くとも、目標に向かって歩めば、一歩一歩近付くことだけは確かだ。
(
西本幸雄
)
9.
明るく、厳しく。
(=自分が楽しむ、自分に厳しく)
( 後藤孝志 )
10.
笑顔と真剣な顔が、
人間の一番素敵な顔。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ