名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
9月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「何が起こるかわかんねえ」じゃねえ。
何かを起こすのが監督だ。
(
木内幸男
)
2.
未熟な組織には、原点がある。
教えられることが多い。
(
野村克也
)
3.
監督は気づかせ屋さん。
(
野村克也
)
4.
運というのは、つかむべく努力している人のところへ訪れてくる。
(
衣笠祥雄
)
5.
ひとつハードルを飛び越えられれば、必ずひとつ力がつく。
それが自信になって、次にはもう一段高いハードルを越えられるものだ。
(
衣笠祥雄
)
6.
褒めることの効果は大きい。
しかし、プロである以上、プロの水準で褒めなければならない。
ホームランを打った選手に「ナイスバッティング!」と言うような監督はプロとして失格。
褒められた選手が「さすが監督は眼のつけどころが違う、よく見てる」と感心するような褒め方でなければ効果はない。
(
野村克也
)
7.
リーダーシップとは方向を明示する力。
(
野村克也
)
8.
人間は、どんなときにも手を抜いてはいけないんだ。
どこで誰が評価してくれているか分からないぞ。
(
野村克也
)
9.
一流になるまでは「しごき」おおいに結構。
(
野村克也
)
10.
なんとなくという感じで投げてしまうと、往々にして悪い結果が出ることが多い。
(
古田敦也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ