名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
9月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一番の根本は、自分を信じ切れたかどうかである。
(
衣笠祥雄
)
2.
しっかりと準備もしていないのに、
目標を語る資格はない。
(
イチロー
)
3.
自分はなぜ成功したのか、失敗したケースでは何が原因だったのか、それを考えないと「一流」への道は開けない。
(
野村克也
)
4.
本人(=選手)が(指導について)納得してくれているかどうかが一番大事。
俺(=コーチ)が言っているからしょうがなくやっているじゃ、うまくいかない。
いいボールも投げられない。
自分(=コーチ)が投げるわけじゃないから、投げる本人が一番納得してくれないとダメ。
( 佐藤義則 )
5.
(選手が)失敗したときほど選手の味方になる。
( ボビー・バレンタイン )
6.
一流は一流を育てる。
(
野村克也
)
7.
人生のバッターボックスに立ったら、
見送りの三振だけはするな。
( 小林茂 )
8.
(コーチが)日本一の理論を持っていても、その使い方を間違えれば、選手は動かない。
(
野村克也
)
9.
コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるか、ということ。
(
野村克也
)
10.
小事が大事を生む。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ