名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球選手・監督の名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間学のないリーダーに(リーダーの)資格なし。
(
野村克也
)
2.
失敗と書いて成長と読む。
(
野村克也
)
3.
適正な評価こそ、良い環境作りのスタート。
どんな選手もそれなりの能力と適性を持っているからだ。
それを見つけて買ってやれば、身を入れて野球に取り組む。
集中力も生まれる。
(
野村克也
)
4.
ムードは大事。
ムードが良いとチームはうまく機能する。
お通夜みたいなベンチでは、勝てるものも勝てない。
(
野村克也
)
5.
打席でうまく打てたかどうかは、自分の感覚で打てたかどうかです。
(
イチロー
)
6.
リーダーに共通して求められるものは、
「いかに自己犠牲ができるか」だと思う。
より大きな目的のために自分を捨てること、
それが自己犠牲の本質だ。
( ジョー・トーリ )
7.
コントロールと頭脳は比例する。
(
野村克也
)
8.
野球にかぎらず、思うようにいかないのが人生だけどな。
だからこそ面白いというのか、間違っても若いうちから失敗を恐れたりせんことだよ。
(
大沢啓二
)
9.
惜しまれつつ辞めるというのはプロではない。
それはアマチュアの考え方。
(
野村克也
)
10.
土壇場を乗り切るのに必要なのは勇猛ではなく、冷静な計算の上に立った捨て身の精神。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ