名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男と生まれてなってみたいものは、
オーケストラの指揮者と連合艦隊の司令長官、
それとプロ野球の監督である。
(
水野成夫
)
2.
打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。
勇気を持ってバットから離れないと、もっと怖くなるときがあります。
そういう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。
(
イチロー
)
3.
所詮、選手と監督の間は信頼関係でしか結ばれない。
( 上田利治 )
4.
殴った方は忘れていても、殴られた方は、その痛さ、悔しさを決して忘れてはいない。
(
野村克也
)
5.
全盛期を過ぎ、落差に耐えつつ、必死にやる、なんてことを惨めと感じる人はいるでしょう。
ところが、僕はそうは思わないんですよ。
なりふり構わず、自分の可能性を最後の最後まで追求する。
そのほうが美しいという、これは僕の美意識です。
(
野村克也
)
6.
他人のいうことは納得しないと聞きません。
(
イチロー
)
7.
一流になるまでは「しごき」おおいに結構。
(
野村克也
)
8.
人に好かれているうちは、勝負師としては三流。
(
野村克也
)
9.
なりふりかまわないで、自分の行きたい道を進むこと。
(
イチロー
)
10.
感性のスキルを極限まで磨いたのがプロであるはず。
ところが近代野球は、嗅覚にかかわる部分まで分業化し、人にお任せだ。
( 豊田泰光 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ