名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
7月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
優勝というのは強いか、弱いかで決まるんじゃない。
優勝するにふさわしいかどうかで決まる。
(
野村克也
)
2.
結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。
決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。
(
イチロー
)
3.
命令するからには、全責任は監督にある。
つまり、クビになるのはおまえでなくワシや。
だから、失敗してもいっこうにかまわない。
おまえの失敗はおまえを使ったオレが悪いのだから、全てを出しきり、結果は神にゆだねろ。
(
野村克也
)
4.
びっくりするような好プレーが、勝ちに結びつくことは少ないです。
確実にこなさないといけないプレーを確実にこなせるチームは強いと思います。
(
イチロー
)
5.
不安を消すために練習して、日々レベルアップするというか、不安がなくなるまで自分を鍛えなきゃいけないと思ってます。
でも、野球を辞めるまで、その不安が消えることはないと思います。
( 松井秀喜 )
6.
ひとつハードルを飛び越えられれば、必ずひとつ力がつく。
それが自信になって、次にはもう一段高いハードルを越えられるものだ。
(
衣笠祥雄
)
7.
相手を思いやる心がキャッチボールの中にある。
(
山下智茂
)
8.
過去の成果で未来を生きることはできない。
人は一生何かを生み出し続けなければならない。
( カール・ハベル )
9.
最高の投球なんかない。
まだまだ良い投球ができるはずだ。
( サンディ・コーファックス )
10.
若いうちは無駄が栄養ですね。
(
野茂英雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ