名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一番の根本は、自分を信じ切れたかどうかである。
(
衣笠祥雄
)
2.
進化するときっていうのは、
カタチはあんまり変わらない。
だけど、見えないところが変わっている。
それがほんとの進化じゃないですかね。
(
イチロー
)
3.
優勝というのは強いか、弱いかで決まるんじゃない。
優勝するにふさわしいかどうかで決まる。
(
野村克也
)
4.
(選手に)どこか良いところがあれば、そこを生かせるところで使ってやろうと思う。
それで花開くこともある。
(
野村克也
)
5.
(プロ野球界で)今、一番欠如しているのは、「らしさ」だと思う。
スポーツマンらしさ、野球選手らしさ、男らしさ。
その「らしさ」を取ったらどうするんだよ?
(
野村克也
)
6.
感性のスキルを極限まで磨いたのがプロであるはず。
ところが近代野球は、嗅覚にかかわる部分まで分業化し、人にお任せだ。
( 豊田泰光 )
7.
プロとは、積み重ねを大切にすること、意識すること。
これこそ、プロとしての基本理念である。
(
野村克也
)
8.
だいたいどの世界でも、超一流になった人は、自分を厳しいほど痛めつけてるんじゃないですか。
ある意味ではマゾ的。
(
王貞治
)
9.
部下を「信じる」というのは、
リーダーの重要な資質。
(
野村克也
)
10.
組織はリーダーの力量以上には伸びない。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ