名言ナビ
→ トップページ
今日の
野球(選手・監督)の名言
☆
2月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
コーチは言葉で説明するもの。
現役時代、感性だけでやっていた人は苦労する。
(
野村克也
)
2.
“無心、無欲でいけ”だけではなく、具体論こそ必要。
(
野村克也
)
3.
怒(おこ)るは感情のまま(にできるが)、叱るは愛情がないとできない。
(
野村克也
)
4.
所詮、選手と監督の間は信頼関係でしか結ばれない。
( 上田利治 )
5.
成績は出ているから今の自分でいいんだ、という評価を自分でしてしまっていたら、今の自分はない。
(
イチロー
)
6.
重荷があるからこそ、人は努力するのである。
重荷があるからこそ、大地にしっかりと足をつけて歩いていける。
(
野村克也
)
7.
育成とは自信を育てること。
自信とは見通しのこと。
(
野村克也
)
8.
打てない時期にこそ、勇気を持ってなるべくバットから離れるべきです。
勇気を持ってバットから離れないと、もっと怖くなるときがあります。
そういう時期にどうやって気分転換をするかは、すごく大事なことです。
(
イチロー
)
9.
挑戦すれば、成功もあれば失敗もあります。
でも挑戦せずして成功はありません。
何度も言いますが挑戦しないことには始まらないのです。
(
野茂英雄
)
10.
他人の記録を塗り替えるのは7割・8割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるには10割以上の力が必要だ。
(
イチロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ